月島にある24時間営業のスーパーはどこ?【ダイエー 月島店】

皆さん、こんにちは!
本日は誰もが気になる【月島にある24時間営業のスーパー】について書きたいと思います。
月島駅前には3つのスーパーマーケットがあるのはご存知ですか?
(1)文化堂
(2)フジマート
(3)ダイエー
これら3つのスーパーですが、24時間営業しているスーパーは、ダイエー月島店となります。本日は24時間営業しているダイエー月島店についてご紹介したいと思います。
ダイエー 月島店
住所 | 東京都中央区月島3-4-5-101 地図はコチラ |
営業時間 | 24時間営業 |
アクセス | 「月島駅」10番出口を出て3分 |
駐車場 | なし |
誰もが知っているダイエーですが、月島にある店舗は24時間営業となります。月島住民にとって非常に嬉しいお店です!場所は、もんじゃストリート内に位置します。
2階建の店舗となっており、1階には生鮮食品、2階にはお菓子、お酒、日用品などが販売されています。
私が感じる【月島にある24時間営業のスーパー ダイエー】のオススメポイントをご紹介していきます。
何でも安い!
ダイエー月島店はイオングループですので、TOPVALU(トップバリュ)というプライベートブランド商品を扱っています。これが非常に安いのです。
牛乳、ヨーグルト、チーズ、冷凍食品、お酒、スープ、お菓子、料理の素、日用品と何でもトップバリュ商品で揃います。トップバリュ商品は高品質かつ低価格で、大変お世話になっている商品です。
しかしダイエー月島店のすごいところは、トップバリュ商品以外も安いところです。野菜や肉、卵、フルーツも非常に安く購入することが出来ます。
お店に入ってすぐ右側にフルーツがありますが、バナナなどが安く売られているので是非チェックしてみてください!
日用品が手に入る
ダイエー月島店は、日用品も販売されています。トイレットペーパー、ティッシュ、シャンプー、歯ブラシ、ペット周り、料理器具、サランラップ、アルミホイル、クッキングシートまで、何でも売っています。
月島にはドラッグストアがいくつかあるのですが22:00までの営業のため、夜中に急遽日用品を買いたいとなった場合はダイエー月島店がオススメです。
急遽必要になったものを24時間いつでも購入できるのは安心です。
アクセスが良い
ダイエー月島店は、もんじゃストリートに位置します。月島駅の各出口から歩いても数分です。もんじゃストリートは歩道部分に屋根があるので、雨の日でもあまり濡れずに行くことができます。
土日はもんじゃを食べに来るお客さんで人が多いですが、平日は比較的空いているのでストレスなく向かうことが出来ます!
1点注意点としては、ダイエー月島店には駐車場がありません。車で来られる方は近隣のコインパーキングに駐車する必要がありますのでご注意ください。
24時間営業ダイエー月島店は超便利!
24時間営業しているダイエー月島店は、月島住民にとって必須のスーパーです。いつでも買い物をできる唯一のスーパーとして重宝します。しかも安くて高品質!
勝どきからもアクセスが良いので、勝どき住民も利用しやすいです。月島・勝どきに住まれる方は是非チェックしてみてくださいね。