月島在住の私が教える【文化堂 月島店】のオススメポイント

皆さん、こんにちは!
本日は、月島在住の私が教える【文化堂 月島店】のオススメポイントをご紹介したいと思います。
皆さんは【文化堂 月島店】に行かれたことはありますか?月島のスーパーといえば文化堂、というぐらいいつも人気なお店です。私も週に何回も買い物に行っています。
そんな【文化堂 月島店】のオススメポイントを詳しくお伝えしていきます!
文化堂 月島店
文化堂 月島店の情報です。
住所 | 東京都中央区月島2-10-2 地図はコチラ |
営業時間 | 10:00~22:00 日曜のみ9:00~22:00 |
アクセス | 「月島駅」9番出口前 |
駐車場 | なし |
文化堂 月島店のここがすごい!
それでは早速、文化堂 月島店のオススメポイントを書いていきます!
月島のスーパーの中でも品揃えが豊富
【文化堂 月島店】は、とにかく品揃えが豊富です!野菜、フルーツ、麺類、お肉、乳製品、お菓子、パン、スイーツ、お惣菜と何でも揃います。しかも同じ物でも何種類か陳列されているので、好きなものを選ぶことができます。
私が好きなのは豆腐コーナーです。【文化堂 月島店】は豆腐の種類が豊富にあります。安いものから少し贅沢なものまで、その日によって好きな豆腐を選ぶことができます。
またお菓子の種類も豊富です。100円均一のお菓子もあれば、通常の人気メーカーのお菓子、輸入菓子まで置いてあります。お子さんがいらっしゃる家庭でしたら、お子さんがとても喜ぶと思います。もちろん大人も楽しく買い物をできます!
惣菜が美味しい
【文化堂 月島店】には、お惣菜が売っているのですが、これがとても美味しいです。私のオススメは餃子とエビフライです。
餃子はひとつひとつが少し大きな粒で、肉のジューシーさが際立っています。エビフライも1つずつが大きく、エビもプリッとしていてとても美味しいのでオススメです。
値段は1パックあたり300-400円ぐらいなので安くはないですが、非常に美味しいのでコスパは良い方だと思っています。
夜19:00過ぎになると割引シールが貼られていることもあり、少し安く買うことができます。仕事帰りの方は、是非チェックしてみてくださいね!
曜日によって超安くなるセールしている
最近私が行く中で、月曜日は入り口付近で野菜やフルーツが安く販売されています。100円均一のようなセールをしており、人参・ほうれん草・バナナなどを安く購入できます。普段より安く購入できるのでおすすめです。
また100円とは言わずとも、200〜300円で美味しい野菜やフルーツをいつもより安く購入することができます。
最近だと、ちょっと変わり種の商品も安くセールされており、例えばグラタンの素(2人前)が90円ほどで売られていることもありました。普通に買えば200円前後する商品でも非常に安く販売されている日があるので、思わぬ出会いがあるかもしれません!
アクセスがよい!
【文化堂 月島店】は、なんと月島駅直結のスーパーです。雨が降っていても濡れずに駅から向かうことができます。やはりアクセスが良いのは、普段使いするスーパーとしては最高です!
会社帰りにフラッと寄ることもできますので、社会人の方にはオススメです。上でもお話ししましたが、美味しいお惣菜が安く買えますので、一人ぐらしの方でも気軽に利用できます。
いかがでしたか?
月島在住の私が教える【文化堂 月島店】のオススメポイントでした!